伝統こけし工人が絵付けをした「こけしのお箸」
マイ箸ブームもあり、伝統こけし工人と一緒に、漆塗りのお箸を作成しました。一本一本を、こけし工人が手書きで模様や顔の絵付けをしています。制作に約2か月ほどかかるこだわりのお箸です。全国からご好評いただいています。
価格等はお店へお問合せください。
こけしを「華やかに彩る」アクセサリー
阿部始こけし店では、これまでなかった「こけしの帽子」やこけしを家で飾る際の「こけし台」も新たに販売を始めました。木地はこけしと同じイタヤなどを使うこだわった逸品です。いつも一緒にいるこけしをもっと華やかに彩りたい方は是非ご来店ください。ネットショップも開設いたしましたので、そちらからでもご購入いただけます。
漆塗りのこけしが登場
阿部始こけし店のある秋田県湯沢市の川連は、古くから漆器の産地として有名です。漆器の産地の技術をふんだんに使った、漆塗りのこけしが登場です。蒔絵を身にまとった、少し豪華なこけしです。 全体的に艶感が出ており、とても美しく仕上がっています。
新商品(小南三郎工人)
着物に動物の柄をまとったこけし
着物に、ねずみ、猫、犬の柄をまとった斬新な作品です。
小南三郎工人の作品集
お客様から人気が高かったことから、店内に小南三郎工人の作品をまとめて陳列しています。
新商品
佐藤達雄工人の作品
著名な版画家・池田修三氏の作品をモチーフにした佐藤達雄工人の作品です。版画をベースとした珍しい作品です。
小椋嘉市型
小椋嘉市型のこけしです。特徴は、着物の模様がシンプルな一方、赤と青のコントラストが鮮明な作品です。嘉市型は着物の模様の種類が豊富で人気の作品です。当店ではこのほかにも多くの小椋嘉市型の作品を置いています。
新商品
ミニこけし
高さ4.5センチの本格的なミニこけしです。防水加工をしていますので、アクセサリーとしても使用できます。
ミニけけしペンダント
ミニこけしをペンダントにすることもできますので、ぜひお問合せください。
アマビエこけし
疫病退散を象徴するアマビエの姿をしたこけしの誕生です。今年こそは無病息災を皆さんでお祈りしましょう。
こけしの帽子
いつものお気に入りのこけしに少しおしゃれを。こけしの帽子は、川連漆器の技術を使って生み出した新製品です。漆器ですので防水もばっちり。雨の日にこけしと外に出る際も、こけしの木地を守ってくれる逸品です。
こけし台
家で大切なこけしを飾る際に、「ありそうでなかった」こけし台。丸型のものから、こけしを何個も飾れる枡形のものまで複数のラインナップをしています。台はすべて漆塗り。色も木地感を出したものから、赤や黒まで様々です。